夏休みおでかけスポット

暑い日が連日続きますね。みなさん、子どもたちとどうお過ごしでしょうか?

我が家は野生児ばかりなので、こんなに暑くても外へ出たがります(泣)

この何年間かで、色々と外あそびを堪能しましたので、皆さんにも是非ご参考に!

水遊び編

府中の森公園(府中市 府中駅・武蔵小金井からバスで。天神町2丁目下車すぐ)

公園は広く水遊びゾーンも常に水が上からジャーっと出ており、遊具あり、売店ありの公園です。
夏はいつもお世話になってました。

水遊び

外が暑すぎたら編

サンシャイン水族館(最寄り駅 池袋駅から徒歩10分)

中で涼みながら、イベントもあり、企画展ありで楽しめます。

水族館

お祭り

阿佐ヶ谷七夕まつり(阿佐ヶ谷駅からすぐ)

七夕のお飾りがたくさんあり、見て歩くだけでも楽しいです。屋台も商店街の中にあり、とても賑わいます。
今年は終わってしまいましたが、行く価値ありです。

お祭り

楽しみながら

親子でお出かけすることで普段とは違うことを一緒に楽しみ、同じ時間・感じ方を共有し、思い出=心の色を鮮やかにしていけるといいですね!

この記事を書いた人

アバター画像

ちあきまる(こもり ちあき)

ちあき / LifeCrescendo ライフコーディネーター

あなたの毎日が、愛と、喜びに満ちた、美しい音楽になりますように。
そんな想いで、家族とチームの「ハーモニー」を奏でるお手伝いをしています。

元・特別支援学校教員としての経験、3児の母としての日常、そして「7つの習慣®」の知恵を掛け合わせ、「愛は動詞」をモットーに、心がふっと軽くなる、具体的なコミュニケーションのヒントを、ポッドキャストやX(旧Twitter)でお届けしています。

また、この活動は、「哲学医」である夫・広嗣との、共同プロジェクト『LifeCrescendo』の一部でもあります。
私が、日々の実践という「横糸」なら、夫は、人生の哲学という「縦糸」。

二つの視点が交差する、より深い物語は、noteで、夫婦で、綴っています。
▶︎ 私たちの物語がわかるnoteはこちら

詳しいプロフィールはこちら

お問い合わせはこちら