国分寺親子広場「こあらっこ」ベビーマッサージ教室 No.14

親子ひろば

久しぶりに活動記録の更新です!

ベビーマッサージ教室は細々と活動をしておりました。
コロナが5類になってから

活動の幅が増えたのか、感染症が大爆発なこの2ヶ月。

皆さんのお子さんは、元気にお過ごされていたでしょうか?

感染症は人間だから、感染してしまうもの。
無菌なんて難しいのです。

でも、重症化しないように、気をつけないといけないですよね。

ということで、ひさしぶりに活動の様子をご紹介いたします。

活動の様子

5月6月まとめての紹介

月に1回、親子広場「こあらっこ」で活動させていただいております。

2ヶ月前、まだまだ2ヶ月ほやほやの赤ちゃんがしっかりと首も座っていたり、お母さんもさらにお母さんらしくなっていたり、頼もしさを感じました。

今回も、基本的なベビーマッサージを全体の中でお伝えいたしました。

お母さんと赤ちゃんが目と目を合わせて、赤ちゃんがお母さんの声に反応し、安心してマッサージを受けられているなという印象でした。

マッサージのポイント

ベビーマッサージのポイントは
目合わせることです。

目を合わせることは自分の存在を認識できます。

目を合わせないと、私たちだって、「あれ?無視されたのかな?」と不安になりますよね。

目を合わせて、赤ちゃんん自身、お母さん自身の存在を分かり合いましょう♡

触れなくても、タッチケアはできるのです!

お母さんの肩こり事情

今回は久しぶりに、大人のマッサージも行いました。

なぜ大人のマッセージをするかというと
大人が触れられて、気持ちいと感じることがベビーマッサージ、タッチケアをする上で、大切になると思ってます。

どんな触れ方がよいか、自分自身で確認することが大事。

ですので、お母さん方には触れられるっていいな!とお母さん自身も感じていただきたいのです。

みなさん、常に赤ちゃんを抱っこしているので、肩がかちこちでした😭
本当に子育てされているお母さんがた、お疲れ様です!

肩を回すなど、セルフストレッチもしてみましょう💦

次回開催予定日

次回は実は延期をしてもらいまして、
2023年7月25日(火曜日)10時15分からです。

参加費は無料ですので、
お時間ある方はお立ち寄りください。

この記事を書いた人

chiaki

こもり ちあき

3児の母であり、元特別支援学校教諭、現在は小児科クリニック事務長。7つの習慣(R)認定ファシリテーター。愛と勇気、継続力を大切に、タッチケアで家族の幸福と成長を支援。Podcast、X(Twitter)でも育児やタッチケアの情報を発信中!

詳しいプロフィールはこちら

お問い合わせはこちら