『発達障害と間違われる子供たち』書評と私の体験談|子どもを信じる子育てのヒント

発達障害と間違われる子供たち

こんにちは、ちあきまるです。

今回は、子育て中の親御さんや教育に関わる皆さんにぜひ知っていただきたい、心に響く本をご紹介します。

それは、小児科医の成田奈緒子先生が書かれた『発達障害と間違われる子供たち』という本です。

この本には、私たちが日々の子育てや子どもとの向き合い方について改めて考えさせられる深いメッセージが詰まっています。

今日は、この本を読んで感じたことや、私自身の経験を交えながら、「子どもの成長を信じること」の大切さについてお話ししたいと思います。

子どもの行動に「ラベル」を貼りたくなる心理

最近、「発達障害」という言葉を耳にする機会が増えましたよね。私自身も教育を学んだり、子育てをする中でこの言葉に何度も触れてきました。

そして、時には「この行動はもしかして…」と、子どもや自分自身に当てはめたくなる瞬間もありました。なぜ私たちはそうしてしまうのでしょうか?

本書の中で、「親の安心材料になりがち」と指摘されている部分に、私はハッとさせられました。診断を受けることで、「そうか、これはADHDだから仕方がない」と納得し、ホッとする気持ちは確かにあります。

しかしその一方で、「仕方がない」と思ってしまうことで、子どもの本来の可能性を見逃してしまう危険性もあるのではないかと感じました。

私自身の経験から見えたもの

この本を読みながら、私自身の子ども時代を思い出しました。私は落ち着きがなく、よく怒られる子どもでした。

例えば、もらったお小遣いをその日のうちに無くしてしまったり、交通事故に遭ったりと、いつも「ダメな子」と見られていました。

大学で特別支援教育を学び始めた頃、発達障害に関する知識が増え、「もしかして私もADHDかも」と自分に当てはめたこともありました。

その時は、「だからあの頃あんなに怒られていたのか」と、どこか腑に落ちる部分もありました。でも、それはあくまで自分を安心させるための理由付けに過ぎなかったのかもしれません。

そして、今では私も3人の子どもの母です。それぞれが個性豊かで、心理士さんに相談したり、グレーゾーンと呼ばれる部分に向き合うこともありました。

でも、その中で気付いたのは、「子どもは成長する」という当たり前の事実です。今は問題行動のように見えることでも、経験を積み、心や体が成長するにつれて自然と解消されることが多いのです。

子どもの成長を信じるということの大切さ

『発達障害と間違われる子供たち』の中で、成田先生が繰り返し強調しているのは、「親の一番の役目は子どもを信じること」というメッセージです。この言葉に、私は強く共感しました。

私たちはつい、「この子はADHDだからこうするべきだ」と決めつけてしまうことがあります。でも、それでは子どもの可能性を狭めてしまうかもしれません。

逆に、「この子にはできる力がある」と信じてあげることで、子ども自身が持っている能力を引き出す手助けができるのではないでしょうか。

もちろん、子育ては簡単ではありません。迷惑をかけてしまう、危険な行動をしてしまうといった場面では、専門家に相談したり、その時々で適切な対応を取ることは必要です。

しかし、最終的には「この子は成長できる」と信じて、温かく見守ることが大切だと思うのです。

信頼することで生まれる成長

失敗を恐れず、子どもにチャレンジの場を与えること。それが自己肯定感を高め、子ども自身の成長に繋がります。

失敗しても、「次があるよ」と背中を押す。信頼されることで、子どもたちは「自分には価値がある」と感じることができるのです。

この本を通して改めて、「親としての軸をぶらさないこと」の大切さを実感しました。難しいこともあるけれど、「子どもを信じる」と決めて、そこからぶれない。これが、親としてできる最大のサポートなのではないでしょうか。

まとめ

子育て中の皆さん、少し立ち止まって考えてみてください。今、自分のお子さんを信じられていますか?信じて、チャレンジさせていますか?私自身も、この問いを胸に刻みながら、日々の子育てを進めていきたいと思います。

『発達障害と間違われる子供たち』には、他にもたくさんの気付きが詰まっています。ぜひ手に取って読んでみてください。そして、一人でも多くの親御さんが、「子どもを信じる」という選択をするきっかけになれば嬉しいです。

読んでくださり、ありがとうございました!

今回の内容はYoutubeでもお伝えしています↓↓↓

この記事を書いた人

chiaki

ちあきまる(こもり ちあき)

子育てアドバイザー。3児の母、元特別支援学校教諭、現在は小児科クリニック事務長、タッチケア講師、7つの習慣実践会認定ファシリテーターとして活動中!愛と勇気、継続力を大切にしています。「タッチケア」と「愛」で子育て&夫婦関係をもっとハッピーに!子育て、夫婦関係のコツを毎日XやPodcastで発信中。毎日の育児を充実させていきましょう。

詳しいプロフィールはこちら

お問い合わせはこちら