抱っこひもは、赤ちゃん期には欠かせない育児アイテムですね!
私自身、抱っこひもは気に入ったメーカー(マンジュカ)のものをずっと使っていました。
自分の身体に合ったものを
選ぶ際、色々悩みますよね。値段、安全性、機能性、デザイン性。
色々、悩むポイントがあるのは良いことです。ただ、気をつけておくポイントがあります。
それは、自分の身体にフィットするかどうかです!
フィットすれば、赤ちゃんもフィット
自分の身体に合わないものをつけていると、肩が凝ったり、腰痛になります。重心が取れないと、片側だけに負荷がかかり身体のアンバランスさが発生します。
抱っこする大人の方が、つけ心地が悪いと赤ちゃんも身の置きどころがなくなり、抱っこしている時、身体が不安定になります。(抜け落ちてしまうことも。)
今は、長さを調整できるものが大体なので、是非、ピッタリとくる位置の調整をしてみましょう。
お腹の中にいたころを考える
およそ10ヶ月間を赤ちゃんはお母さんのお腹で過ごしますね。赤ちゃんはこの安全なお腹の中にいるため、包まれている感覚は安心する環境です。
生まれたばかりの時は、お雛巻きをしてあげたりしますね。
紐を調整する場合は紐を弛めるより、大人の身体により近づけてあげることも、赤ちゃんにとっても安心なのです。
さらし抱っこ紐、応用が効きます
下の子はさらし抱っこで、ある程度の時期過ごしました。
メリットは、自分の身体にフィットするので、肩凝りを感じない、赤ちゃんもフィットするので安定感があり、さらに安心するのでよく眠ってました。
首がすわった後は、おんぶもすることができます。
デメリットも。まず、紐が長いので、外で巻けない。巻き方をマスターするまでが大変でした。
結局、体重が重くなると一般的な抱っこひもが安定するようになるので、さらし紐は短期間の使用でした。
抱っこするのは身体を温めるメリットに
私の母の時代は抱き癖の考えが主流でした。
しかし抱っこしてなんぼなんです!抱っこしていると、ぽかぽかになりますよね。前抱っこはお腹を温め合えますね!おんぶは、お母さんの背中が温められるので、親子ともどもケアをしているのです。
身体を温めることは、病気を未然に防ぐことにつながります。
ぜひ、心も身体もホッと(hot)な抱っこを!!