雨の日が続いてますね。 みなさん、どうですか?
こんな日が続くといつも眠くなったり、やる気が起きないことが多くなりますよね。
どうして、かったるくなってしまうのでしょうか、、、
概日リズムご存知ですか?
いったん話は変わりますが、概日リズムってご存知ですか?
人は、眠りと覚醒を一日の中で繰り返されます。これを、概日リズムといいます。この中に体温やホルモンも含まれます。
眠りのホルモン メラトニン
眠りのホルモンといえば、メラトニンがあります。実はこのホルモン、暗いと多く分泌がされてしまうのです!!
ということは、日照時間の少ない今の時期は、少なからずメラトニンが関係していると思います。
眠くて当然 休みましょう
だから、かったるいのは仕方ないですよね。眠いホルモン分泌されているから。
これから夏に向けて体力も消耗するので、これからに向けて身体を休めるきっかけかもしれません。
夏の暑さに向け、いったん休憩休憩
投稿者プロフィール

-
ベビーマッサージ・タッチケアセラピスト、3児の母。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
出来事2021.01.13歯磨き 上手かな~♪ 虫歯なしの秘策はあるのか!?
出来事2021.01.06寒い冬 かじかむ手 霜焼けの予防に さすってケア!
出来事2021.01.02今年もよろしくお願い致します。2021・コロナに負けないぞ!ベビーマッサージで不安解消を!
出来事2020.08.23卒乳~赤ちゃんとお母さんの気持ちと身体~